コラム・ライフシェーバーでの髭剃りはプレシェーブローションを使うべし 肌が弱い私は、乾燥する季節にシェーバーをすると、肌が荒れて痒くなったりカミソリ負けの様になります。そんな時の味方はプレシェーブローションです。 ヒゲ剃りって結構面倒くさい 髭剃りって面倒くさいですよね。思ったよりも時間もかかる...2020.05.26コラム・ライフ
コラム・ライフAmazonの嘘っぽいレビューを見分ける方法 みんな大好き、Amazonぞん♪最近はコロナ禍による大きな商業施設の臨時休業もあって、生活に欠かせなくなってる方も多いのではないでしょうか。 私はもうここ十数年ぐらいは買えるものであれば、ネット通販で買うのが当たり前になりました。し...2020.05.20コラム・ライフ
家電・ガジェット手首が痛いのでスマホリングを着けてみた いつもスマホを使っている左手の手首が痛むので、スマホリングを着けて対策をした話です。 最近左手の手首が痛いです。立ち上がる時に体重をかけたり、不意に手をついた時に鈍い痛みが現れます。 多分5年前にスキーで転倒して左手を骨折した...2020.05.18家電・ガジェット
楽器・機材落札したIbanez RG350DXZのメンテ – クリーニング編 ヤフオクでギターを落札すると、部品が欠品していたりメンテナンス必須の場合もよくあること。先日落札したIbanez RG350DXZの欠品してる部品を注文して取付をしましたが、今回はその続きのメンテナンスを紹介します。 実際も...2020.05.15楽器・機材
家電・ガジェット古いLogicool Qcamヘッドセットのイヤパッドとスポンジを交換 10年以上前に購入して放置してたマイク付きヘッドセットを、新たなパーツを購入することでZoomやSkypeで再利用できるようにしました。 外出の自粛でリモートワークや離れて暮らす家族とのコミュニケーションに、ZoomみたいなWEB会...2020.05.14家電・ガジェット
楽器・機材落札したIbanez RG350DXZの欠品パーツの注文と取付 先日ヤフオクでIbanez RG350DXZを落札しました。落札前から写真や商品説明でアームとロックナットが欠品していることは確認済みでした。 今回はその部品の注文と取付を行った話です。 アームとロックナットの部品...2020.05.13楽器・機材
家電・ガジェットKindleとKoboのカバーを購入 最近、初めての電子書籍リーダーをいきなり2台同時に購入しましたが、カバーも購入しました。 ベッドサイドやリビングなどの生活空間内でテーブルの上に置いたり、外出時にカバンに入れて持ち歩いたりした時に傷が付きやすいので、やは...2020.05.12家電・ガジェット
楽器・機材Ibanez RG350DXZをヤフオクで落札 Stay Homeな昨今、時間ができてギターを弾くことも熱心に練習するようになって、毎日新たな楽しみができました。 しかし、やってしまいました... あまり必要ないのに、中古のIbanez RG350DXZ 2011年製を勢い...2020.05.07楽器・機材
家電・ガジェット初めてのKindleやKoboは中古でも十分 自分は長いことIT業界でインターネッツな仕事をしてきて、いわゆるガジェオタほどではないけれども、世間一般に比べたら電子機器には詳しい方だと思います。 ただ、新しいガジェットには安易に飛びつかない。使わなくなっても、さっさと売り払うみ...2020.05.04家電・ガジェット
楽器・機材ギターのポット交換/修理とメンテナンスをして復活 普段から在宅で仕事をしているので、このところのコロナ禍によって生活パターンが大きく変わることはありません。それでも買い物は回数を減らして一度にまとめてするようにしたり、カメラを持って街に出かけるのを控えたり。 その代わり家にいる時間...2020.05.02楽器・機材